羊毛の羊さん作り☆

虹たね

2011年02月25日 20:53

 2月の虹たねは

◇2月25日 「羊毛の羊さん作り」

◇大人6人 子ども 5人

◇環境の杜 和室




今回初めての参加になる方もいましたが、和やかな雰囲気で始まりました。

最初に今回のテーマ、羊さんが出てくる子守唄「ねむれよいこ」の歌を教えてもらいました♪
その後、シュタイナー園でしているて遊びをみんなでしてみました。
とても可愛い手遊びです。

ベスコフの「ペレのあたらしいふく」も読み聞かせも。
これもまた羊さんが出てくるお話です。

子ども達も場所に慣れてきてそれぞれ遊びはじめました。

次はいよいよ羊さん作り!

講師をしてくださったのは、こども園まあるに通っている子のお母さんです。
作り方のコツを丁寧に教えてくれました。
骨組みから作り始めて、すこしづつ羊毛を付けていきます。
みんな一生懸命!






子ども達も興味津々・・。
一緒に作ろうとする子、羊毛で遊ぶ子、持って逃亡する子、いろいろ^^。
羊さん、骨組みが見えないように上手に付けて行くのが、難しい所でした。
でもなんとかモコモコの可愛らしい羊さんができて行きましたよ。

時間が来てしまって最後急ぎ足になってしまいましたが、それぞれの羊さんが出来ました!
みんな違って可愛くて、比べても楽しかったです♪





by hiramo

関連記事