『丘のチャペルのおにわ市。vol.2』のご案内
2008年04月23日
沖縄シュタイナーに学ぶ会『虹のたね』よりお知らせです。
三回目を迎える首里てぃ~だの家主催の手作り市
『丘のチャペルのおにわ市。』に出店します。
今回は当日会場にて6月2日に迫った吉良創先生の『シュタイナー幼児教育講座』の詳細を
お知らせするつもりなのでどうぞお楽しみに♪

虹たねブースではメンバーの手作り品を出すほか
オリジナル商品を販売して会の活動資金に充てています。
虹たねグッズとして毎回作っているのは
オリジナルサンキャッチャー(リュースター)と虹染めマイバッグ。
商品については後ほどゆっくり書かせてもらうとしまして
(前回は多忙過ぎて書けなかった・・・><)
まずは公式ブログからのお知らせをご紹介しますね!
『丘のチャペルのおにわ市。』公式ブログ
http://oniwaichi.ti-da.net/

三回目を迎える首里てぃ~だの家主催の手作り市
『丘のチャペルのおにわ市。』に出店します。
今回は当日会場にて6月2日に迫った吉良創先生の『シュタイナー幼児教育講座』の詳細を
お知らせするつもりなのでどうぞお楽しみに♪
虹たねブースではメンバーの手作り品を出すほか
オリジナル商品を販売して会の活動資金に充てています。
虹たねグッズとして毎回作っているのは
オリジナルサンキャッチャー(リュースター)と虹染めマイバッグ。
商品については後ほどゆっくり書かせてもらうとしまして
(前回は多忙過ぎて書けなかった・・・><)
まずは公式ブログからのお知らせをご紹介しますね!
*********************
『丘のチャペルのおにわ市。vol.2』
2007.4/27(Sun)11:00~16:00(雨天決行)
沖縄キリスト教学院キャンパス内の中庭にて
うりずんの季節、
西原の小高い丘の上の
チャペルに抱かれた日だまりのようなお庭で、
ステキな出会い 見つけに来ませんか・・・。
それは、
ステキなモノとの出会いだったり、
美味しいモノとの出会いだったり、
会いたかったヒトとの出会いだったり・・・。
おにわ市での出会いをきっかけに
あなたの足元の暮らしが
ほんの少しでも
瑞々しく、優しくなりますように・・・。
マイバック・マイ食器(平皿・スープボウル・箸・スプーンetc)・
マイタンブラー(マイカップ)、レジャーシートetcを持って
ピクニック気分で、あなたの大切な人たちと一緒に
いらしてください。
*********************
『丘のチャペルのおにわ市。vol.2』
2007.4/27(Sun)11:00~16:00(雨天決行)
沖縄キリスト教学院キャンパス内の中庭にて
うりずんの季節、
西原の小高い丘の上の
チャペルに抱かれた日だまりのようなお庭で、
ステキな出会い 見つけに来ませんか・・・。
それは、
ステキなモノとの出会いだったり、
美味しいモノとの出会いだったり、
会いたかったヒトとの出会いだったり・・・。
おにわ市での出会いをきっかけに
あなたの足元の暮らしが
ほんの少しでも
瑞々しく、優しくなりますように・・・。
マイバック・マイ食器(平皿・スープボウル・箸・スプーンetc)・
マイタンブラー(マイカップ)、レジャーシートetcを持って
ピクニック気分で、あなたの大切な人たちと一緒に
いらしてください。
*********************
『丘のチャペルのおにわ市。』公式ブログ
http://oniwaichi.ti-da.net/


Posted by 虹たね at 23:59│Comments(2)
│お知らせ
◆ この記事へのコメント
こんにちは~
前回は おとなり同士でしたね!!
今回かなり暑そうですが、またともに楽しみましょうね。
前回あのおいしそーなパンが買えなくって残念でした!
前回は おとなり同士でしたね!!
今回かなり暑そうですが、またともに楽しみましょうね。
前回あのおいしそーなパンが買えなくって残念でした!
Posted by a-mi
at 2008年04月25日 14:24

a-miさーん初コメありがとうございます!!
前回は、ということは今回はお隣じゃないの?!それは残念。。。
小梵の天然酵母パン、絶品よー^^♪ぜひお試し下さいね。
前回は、ということは今回はお隣じゃないの?!それは残念。。。
小梵の天然酵母パン、絶品よー^^♪ぜひお試し下さいね。
Posted by 虹たね
at 2008年04月25日 22:38
